【新卒】採用情報 (令和4年7月1日更新)
介護職員(あやめ苑・かがり火)
職種 | 介護職員 |
雇用形態 | 准職員(試用期間6ヵ月、労働条件は同条件) |
採用予定人数 | あやめ苑 1名 かがり火 1名 |
応募資格 | 【学歴】 高卒 【免許・資格】 不問 【年齢】 令和5年3月に高等学校等を卒業予定の方 高校等を卒業後、概ね3年以内の方 |
仕事内容 | 利用者さまに「寄り添うケア」を実践し、食事・排泄・入浴・移動・着替え等の 援助心のケアを行います。 |
基本給 | 月額 141,000円(高卒) |
諸手当 | ・資格手当 3,000円(介護福祉士) ・被服手当 500円 ・新処遇改善手当 4,000円程度 ・夜勤手当 5,000円/回 (月4~6回程度。夜勤は入職後、概ね10か月後からとなります。) ・通勤手当 実費支給(上限20,000円) ・処遇改善加算 年2回(6月、12月)支給 令和3年度支給実績202,112円/回 |
昇給・賞与 | 昇給:あり(年1回)※業績に応じて支給します。 賞与:年2回(6月、12月)支給 令和3年度准職員支給実績20,000円/回 |
勤務地 | あやめ苑:秋田県横手市平鹿町浅舞字福田207-4 かがり火:秋田県雄勝郡羽後町字南西馬音内190 |
勤務時間 | (1)8:30~17:30 (2)7:00~19:00 (3)10:00~19:00 (4)17:00~翌9:00 |
休日等 | 年間休日:108日(誕生日休暇含む) 休 日:月8~9日(希望休は事前に調整) 誕生日休暇(バースデーケーキ) 有給休暇は入職後、すぐに取得可能。 該当者は看護休暇、介護休暇の取得が可能。 |
待遇・福利厚生 | 社保完備/産休育休制度/資格取得支援制度/退職金制度/福祉はぐくみ企業年金 |
備考 | 事前の施設見学をおすすめします。 お問い合わせは下記まで、お気軽にご連絡ください。 社会福祉法人ひらか福祉会 TEL 0182‐56‐3002 (受付時間:8時30分~17時30分 担当:常務理事・佐藤、法人本部・塩田) |
応募フォーム
応募いただくにあたり
■応募および応募に関するお問い合わせに関しては、法人で定める「個人情報保護規定」に基づき、適切に対応いたします。(個人情報保護規定は情報公開ページをご覧ください)
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人ひらか福祉会 TEL:0182-56-3002
入力に関してのご注意
(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0182-56-3002